1
/
の
5
観葉植物専門店プランチュ
PLANCHU サボテン フェロカクタス 刺無王冠竜 とげなしおうかんりゅう 3号鉢 受け皿付き 育て方説明書付き Ferocactus glaucescens f. nuda
PLANCHU サボテン フェロカクタス 刺無王冠竜 とげなしおうかんりゅう 3号鉢 受け皿付き 育て方説明書付き Ferocactus glaucescens f. nuda
★★★★★
★★★★★
(0)
通常価格
¥1,380
通常価格
セール価格
¥1,380
単価
/
あたり
税込。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
【商品サイズ(約)】
鉢サイズ:直径9cmプラスチック鉢
【科・属名】
サボテン科フェロカクタス属
【学名】
Ferocactus glaucescens f. nuda
【どんな植物?】
フェロカクタス属はアメリカの南西部からメキシコ北西部に分布するサボテンで、エキノカクタス属、テロカクタス属と並び強刺類と呼ばれ、大きく立派なトゲが魅力です。赤、黄色、オレンジ、白に黒とカラフルな刺は、ヘラ状、錐状、釣り針状と千変万化です。強い光線に当て昼夜の温度差の激しい環境で育てると、良い刺が出ます。
本種「刺無王冠竜」は鋭いトゲを持つ王冠竜の刺無し変異種で、サボテンとしては珍しい美しい萌黄色の肌を持ちます。
【育て方のポイント】
年間を通して日当たりの良い場所で育てます。但し真夏の直射日光は強すぎる為、半日陰に移動した方が無難です。水やりは、春秋は鉢土が乾いたら鉢底から流れ出るくらいたっぷりと、夏冬は半月~1ヶ月に1度を目安に、土の表面が濡れる程度に控えめにあたえます。
鉢サイズ:直径9cmプラスチック鉢
【科・属名】
サボテン科フェロカクタス属
【学名】
Ferocactus glaucescens f. nuda
【どんな植物?】
フェロカクタス属はアメリカの南西部からメキシコ北西部に分布するサボテンで、エキノカクタス属、テロカクタス属と並び強刺類と呼ばれ、大きく立派なトゲが魅力です。赤、黄色、オレンジ、白に黒とカラフルな刺は、ヘラ状、錐状、釣り針状と千変万化です。強い光線に当て昼夜の温度差の激しい環境で育てると、良い刺が出ます。
本種「刺無王冠竜」は鋭いトゲを持つ王冠竜の刺無し変異種で、サボテンとしては珍しい美しい萌黄色の肌を持ちます。
【育て方のポイント】
年間を通して日当たりの良い場所で育てます。但し真夏の直射日光は強すぎる為、半日陰に移動した方が無難です。水やりは、春秋は鉢土が乾いたら鉢底から流れ出るくらいたっぷりと、夏冬は半月~1ヶ月に1度を目安に、土の表面が濡れる程度に控えめにあたえます。
Share





商品レビュー
レビューを送信していただきありがとうございました。
»
画像/動画をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
★★★★★
★★★★★
0件のレビュー